MTV Unpluggedの歩き方11〜OA楽曲 #タケウチカズタケ 完全解説6〜

Post date : 2021.03.09

Category : ETC

Tags :


ソーシャルディスタンスに配慮された当日の楽屋の様子…
めっちゃ広い部屋を広々と使わせていただきましたー

*******************************************************
さー、MTVでの再放送が3/10水 26時〜と近づいてきましたねー
4/28にパッケージ版でリリースされるのとは編集も違いますし、
オンエアーのラスチューン「B-BOYイズム」はパッケージには未収録ですから
ぜひとも見逃し厳禁でよろしくお願いしまっす!

では、オンエアー楽曲完全解説、いってみよー


「完全解説、はじまるよっ!」

さー今回は「ザ・グレート・アマチュアリズム」「the choice is yours」について
〜オレ的見所聴き所〜

①「ザ・グレート・アマチュアリズム」、これは言うまでもなくアコギが大活躍する楽曲。
アンプラグドでは、間違いなくセトリに入ってくることになる訳なんですが、
今回のキモの1つはベースが入ってる点!
オリジナル音源にはないベース、しかもこれをウッドベースでカマしてくれてます。
この柳原旭のウッドベースは間違い無く聴きどころですね

②もちろんでギターを務めてくれたNappoもファインプレーいっぱいなんですが、
ちょっと渋い聴き所はイントロのギターが始まって、
御2人のフックの歌が始まる…
ギターとラップだけでグルーヴしてるんですが、その最後の辺りでテンポをもっとあげようとする御2人…
そのせめぎ合いの中でグルーヴをキープするNappo…
グッと堪えて、その後バンド全員がオールインする所で、一気にテンポアップするという、スリリングな冒頭。
ここは聴き所ですねー、ラップとバンド、全員の息があってないとこうはならない、最高にかっこいい瞬間。
ナイスやったぞー、Nappo!!

③ストリングスアレンジは、もう最初からフックのシンセフレーズを
プレイしてもらいたいというのは決めてたけど、
個人的には、ウタさんヴァースの後半のリズムブレイクのみでラップする部分(「シャッチョさん遊んでかない〜」のくだり)で
高速な中、ピチカートでシーケンスのようなフレーズ(これはなかなか難度高し!)をブチ込みつつ、
その明けから伸びやかに入ってきて、最後Dさんの「この至高のアマチュアナイト!」と共に
グリスダウンで抜けていく高揚感、ここは聴き所ですね。
この伸びやかなヴァイオリンは、なおちゃんaka石橋尚子さんのファインプレーですね。

④オレはこの曲は完全にヴァイブス担当ですね。随所に例の(Once againの解説で書いた)全力グリッサンド多発ですね。

⑤リズム隊的な見所は、やっぱりウタさんヴァースの、あの部分(「シャッチョさん遊んでかない〜」のくだり)が、けっちゃんコンガも炸裂しててかっこいいですね。
ヒタヒタとしたシェーカーも効いてますなあ…んー、にくい

⑥効いてると言えば、くりちゃんのフルートですねえ。
この曲での居方(存在の仕方、というか)、実に最高ですね。
全体ではエッセンスを振りかけつつ、フックではコンビネーションでフレーズを決めてくれてます。

「the choice is yours」の話にいきましょうか。

①この曲も、今回の選曲ミーティングの最初の段階から選ばれてた曲ですね。
ミーティングの時って、ウタさんはすごく引いた目線、俯瞰してアイデアを出してくれる感じ。
ちょっと見落としてたようなアイデアとか、そういうのをポロッと出してくれてました。
Dさんは、核となるアイデアを最初に提案する感じ。
全体の骨組みを作る人ですね。あと、曲の細かいアレンジのことなんかも
あれやこれやと投げてもらえるので、それを受けて具体的にやりとりさせてもらった感じですね。
JINさんは、やはりDJ的目線のアイデアを出してもらう感じでしたね。
アレンジの提案もDJ的なアレンジのアイデアでしたね。
後、今回で言うと演奏が完成してきた時に「足りない音を補う」感じでした。
これって、曲を熟知して、普段聞いてるオケとの違い(違和感)を埋めるってことなので、
まさにJINさんにしか出来ないポジションだったなあ、って思います。

②そんなJINさんが、スクラッチを使ったサウンドを足してくれてたのがこの「the chioce is yours」
そんなJINさんの音も一緒になって、バンドが一塊でガツンといってたなーと思うのが
この曲の間奏部分!
ここはホント誰がかっこいい、とかじゃなくてバンドみんなが塊になってるカッコ良さですね。
今回のアンプラグドの中でも、1、2を争う聴き所やと思いますね。

③オレは結構踊りまくってます(^^) ガヤ声も上げまくってます、ピアノも弾いてますけど。
いやあ、この曲のメッセージはホントにこのご時世にハマりまくってて、
歌を聞いてると、自然とアツくなってましたねー

④そんな演奏者みんなの熱量がしっかりと伝わる演奏になってると思いますね。
この曲の演奏はホントにみんな素晴らしかったです、最高

…というわけで、残す所は後1曲「カミング・スーン」ですが、
それはまた次回に!でははー
…というわけで、またねー


「完全解説、またまた!くるくるくるー」

KAZTAKE 42 MUSIC