PAGETOP

BLOG

HOME > BLOG > A HUNDRED BIRDSETC.UNDER THE WILLOWアグロー案内 > 2022年のライブは納められました

2022年のライブは納められました

2022年12月29日

今年も振り返ってみると、コロナにまだまだ翻弄される1年やったなあ、と思いますね。
ライブ予定に書き込むこともなく、中止になっていったイベントも前半には数多くありましたし、
コロナの雰囲気のせいで、客足が遠のくような時もあったり…
年末付近になってきて、ようやくその雰囲気から次の段階に抜け出そうとする感じになってきたのかな、って思いますね。

Kaztake 2022

なんにしても、来年2023年は、今年達成出来なかった目標をやり遂げたい!と強く思ってるんで、
それを頑張りたいと思ってます。
同時に、ライブもホントにやりたいものをやるという姿勢を保ちつつ、
徐々にいろんな所に行くような形を戻していこうと思っていますんで、
今年会えなかった皆さん、どうぞよろしくです(^^)

というわけで、12月はとっても印象深いライブばかりだったので、ざーっと記録に残しておきます
では、また来年もよろしくお願いします!

192510C1-8F52-4A84-B05F-8DCFFC7C1E04

IMG_5952

IMG_5975

IMG_8170

IMG_8204

78DC2942-7A8F-49D0-9FA6-88584616271F

スクリーンショット 2022-12-29 22.13.56

IMG_8325

カテゴリー: A HUNDRED BIRDS, ETC., UNDER THE WILLOW, アグロー案内 |

AHBO2016の興奮が再び Barbara Tucker再登場 #AHBO25周年

2022年11月15日

この鍵盤弾いてた時の緊張と興奮が蘇るな…
これが今年もまた大阪で再演されるのか???ワクワク

#BarbaraTucker #BeautifulPeople #AHBO #AHundredBirdsOrchestra #AHBO25周年

(↓2016年 AHBO played Beautiful People with Barbara Tucker)

Fhly7BYaEAARxHl

さらにもう1人のゲスト、Byron Stingly!LEGENDRY HOUSE SINGER!

Fhly-laakAISY2S

IMG_7701

イベント詳細はこちら

カテゴリー: A HUNDRED BIRDS |

本日リリース A Hundred Birds / Found Love(feat. TeN)[Kaztake Takeuchi Remix]

2022年10月21日

おい!A Hundred Birdsは活動してるのか?という声を、ついにはメンバー本人に
直接届くレベルで言われるようになっており、その都度
「いやいや、今年も5月にオーケストラライブやったりしてるんですよ!」なんて、
話してたりすることも多くなってます(年末12/24もやりますから!)
IMG_7700

…で、そんなA Hundred Birdsの作品として突如としてリリースとなりましたのが、こちらの新作。
(各種サブスクなどリンク先)

A Hundred Birds / Found Love(feat. TeN)[Kaztake Takeuchi Remix]

IMG_7575

ジャケットは、おそらく..というか間違いなく舛田忍氏でしょう!
おそらくblueprintを作ってくれたイメージで、ブルーにしてくれたと思われます、カッコいい。

何から何まで突然なので、少し補足説明しておきますと
今年の9月末頃に発表になったA Hundred Birdsの新曲「Found Love」というのがございまして
こちらはRobin Leeの書き下ろしによる楽曲で、今年5月のAHBOの際にも演奏されました

このやや甘酸っぱい80sポップス・テイストのオリジナル楽曲を
色んな人がリミックスを手掛けて、それらを隔週でリリースし続けよう、という企画が(実は)進行中なのであります

先々週には、オリジナルよりもハウシーな
Daisuke Miyamoto Remixがリリースになってます↓

という流れで、登場したのが私の今回のリミックス。
実はAHBのリミックスを手掛けたのは、今回が初めて。

オリジナルverを、どんなリミックスにしようかなあ、と思案した時に
・テンポをあげてHOUSEにするか?
・テンポを落としたDown beatにするか?
という両方の選択肢が浮かんだんですが、色んなクリエイターにリミックスをオファーしてる、という
YOKUさんからのコンセプトを、ちらっと聞いたんで、
まあHOUSEは誰かやるんだろうな、と思って、

テンポを落としてもダンサブルなやつにしよう、と思って、こうなりました

エレピ、ベース、オルガンの順番に、一気に頭から弾いてそのまま。
オリジナルにあったサックスを、バラバラにしてコラージュしてます。
オリジナルとは違う世界観で、ファンキーなのに浮遊感のある感じになってると思います。是非聴いてみてくださいー

あ、よければDownloadとかして聞いてもらえると、尚嬉しいな、と。
(各種サブスクなどリンク先)

カテゴリー: A HUNDRED BIRDS |

2年半ぶりのA Hundred Birds Orchestraを終えて #AHBO

2022年5月18日

2年半ぶりの開催…
A Hundred Birds orchestra@なんばHatch
↓ZORNくんTATSUKIくんありがとう!
IMG_6892

コロナ禍を経て再び40人集結して演奏する事には、やってた事の確認だけではない、新たなる価値を見出せたような気がしましたね。

今回のセトリの中で、過去に自分が作ってきた「THE LIGHT」や「Vega」という曲をやるにあたって、
新たなアレンジを加えてみたり、「WATCH OUT NOW」のような新曲を(フルオーケストラアレンジ付きのAHB version!!)作ってみたり、
そこにRobinの書き下ろした80sテイストのAOR「Found Love」があったり…

ただ2年半が止まってた時間ではなかったと思えました。
あー、このメンバーで演奏するのに、また曲つくろーって気持ちになりましたね。

↓リハの一幕

マーシャル・ジェファーソン「Move your body」の生演奏は。今回の目玉やったと思います。知らんけど、世界初でしょう、おそらく(^^)
それをやってのけたバンドメンバー…最高です

そんな新しいトライの中、久しぶりに鳴り響いた「Batonga」のイントロのストリングスが過去ライブの中で1番心に響きました。
ずっと覚えとこう。

次は今年の12/24
またここ、なんばHatchに集いましょう

#ahundredbirds #ahundredbirdsorchestra
#housemusic
#タケウチカズタケ

カテゴリー: A HUNDRED BIRDS |

【速報】ZORN@横浜アリーナ「汚名返上」に参加しました

2021年9月13日

IMG_6035IMG_6036

本日 #ZORN@横浜アリーナ第2部総勢24名オーケストラスタイルのバンド部分のライブアレンジ全般やストリングスアレンジをA Hundred Birdsチームとして、手掛けさせて頂きました
HIPHOPスピリットと楽曲への想いを大切に、自分としても初の大編成アレンジをやらせてもらいました、最高でした

IMG_6011

アレンジの準備開始から3ヶ月強…長かった…

「Letter」「My life」は特に個人的に大好きだったので渾身のアレンジと演奏させてもらいました。
詳しい思いの丈は、またブログに書きますね
JAY-Z「FADE TO BLACK」で見たような光景を見た気がします。
日本人ラッパーで、それに一番近いものをやってるなあ、と
新譜「925」の曲を聴きながら、そう思ってました。
今日はとりあえずものすごいものに参加出来たという余韻に浸って、一人飲みします、ありがとう

IMG_6040

カテゴリー: A HUNDRED BIRDS, ETC. |

【ちょこっとMV】WATCH OUT NOW / A Hundred Birds feat. Sweep & Takeuchi Kaztake

2021年1月1日

2021年も引き続きよろしくです!

各種サブスクなど、リンク先はこちらです→(リンク一覧

カテゴリー: A HUNDRED BIRDS |

プロデュース作品固め打ち開始 #Keyco #AHundredBirds #blueprint

2020年12月22日

見事なまでに2020年末のライブ案件がすっかりなくなってしまいましたが、
反面、作曲プロデュース作品が続けて発表になります

202012_release

Keycoのデビュー20周年記念アルバム「あいいろ」
こちらの中に「美味しいひととき」という曲を提供しました
最初にこういうのが好きでこういう感じで!みたいなオーダーがあった時から
作るのにも迷いなく、さーっと出来たものを、確か2曲渡したらこの歌がすかさず返ってきた感じやったと思います。結構迷いなくそのままゴールまでまっしぐらで完成したイメージですね。
もう1年以上前だった気がします、長い道のり、おめでとーございます。
ものすごく素敵なアルバムの感じがしますね

そして、これを書いてる今夜24時を回るとリリースになるのが
A Hundred Birds feat. Sweep + Takeuchi Kaztake名義の
「WATCH OUT NOW」
本来なら、12/24のAHB orchestraのライブでフル編成で初披露される予定だった新曲。
まあでも音源で先にリリースってことで、フル編成を想像してもらいながら
楽しんでもらえたら、って思います。
とはいえ、音源の方ではギターにNappo、スクラッチとMIXをHIRORONにお願いしてるんで
どちらからというと、UTW niteファミリーの音源みたいな雰囲気もあって
(実際のところ、10月のUTW niteで演奏してるし…)
それはそれで楽しいんじゃないかなあ、と思います。
2020年の、最も悶々としてた6月頃に曲の構想をSweepくんと長電話で詰めて、
世の中への怒りなんかも、歌詞にしちゃえ!って言って、書いてもらった作品ですね。
マイケルだって、ダンサブルな曲なのにめちゃめちゃ社会批判なんて曲もあったし、
2020年に何かを残すんだったら、思いっきり言っちゃいなよ、ユー、って話して作りました。
歌詞も追ってもらえると、楽しんでもらえるんじゃないでしょうか。

そして、いよいよでるのがソロアルバム「blueprint」と
1st配信シングル「Let you know how huge this world is feat.岩崎慧」

こちらについては、blueprint episodeシリーズを更新していくタイミングで
また詳しく書きますね。まずは音源をゲトってみて下さい!
我慢しきれず1/1より発送開始しますんで(^^)
一応1/6同日発売、ってことにしてたんですけどね…まあ、それは…まあまあ

カテゴリー: A HUNDRED BIRDS, ETC. |

【12/18追記 公演延期】今年のA Hundred birds Orchestraは大阪フェスティバルホールからの無観客配信で開催 #AHBO

2020年12月18日

【12/18追記】
苦渋の決断ですが、今年のAHBO公演が延期となりました
主催者からのお知らせはこちら(払戻方法など)をご覧ください。

んー、本当に誰が悪いわけもないが、
ただただ残念で他ならない…24年目にして初の「開催出来ない年」になってしまいました
無事に延期公演が出来る事を願うばかりです…

12/18/2020 タケウチカズタケ

*********************************************************

今年のA Hundred Birds Orchestraは
12/24に大阪フェスティバルホールより
無観客配信でのお届けとなります!

吉田美奈子さん、birdさん、クリスハートさん、宮里陽太さんをゲストにお迎えしての一夜限り、アーカイブ無しの超絶スペシャルな内容である事間違い無しです。
コロナ禍でこもりっきりやった時に
オレはAHBOのヴォーカリストSweepくんと、新曲を書き下ろしてその中から2曲、フル編成で初お披露目もあります。これを機に全国のお茶の間(?)で是非我々が24年紡いで作り上げてきたサウンドを堪能してもらいたいです!

FUNKY DISCOvery - A Hundred Birds Orchestra Xmas Special Concert 2020 in festival hall –
■出演:A Hundred Birds Orchestra
SPECIAL GUEST:吉田美奈子/bird/クリス・ハート/宮里陽太
■会場:フェステイバルホール
■開催・配信日時:2020年12月24日(木)19時00分~21時40分頃まで
配信詳細・特設サイト:https://special.musicslash.jp/christmas
配信チケット販売期間:~12月20日(木)18時00分まで
チケット購入受付URL:https://eplus.jp/musicslash1224
■配信チケット:4,500円(税込み)
※イープラスでの購入続きが必要。
お問い合わせ:キョードーインフォメーション 0570-200-888(10:00~18:00)

■当日のご視聴方法に関して
以下チケット購入後の流れをご参照ください。
https://musicslash.jp/howto/afterticket.html

■動作環境
[ Windowsをご利用のお客様 ]
Windows 10、Google Chrome 最新版
※Microsoft Edge、Internet Explorer、Mozilla Firefoxは対象外です。
[ Macをご利用のお客様 ]
Mac OS 10.13.x 以上推奨、Safari 最新版
※Google Chrome、Mozilla Firefoxは対象外です。
[ iOSをご利用のお客様 ]
iOS 13 以上推奨、Safari 最新版
[ Androidをご利用のお客様 ]
Android 9 以上推奨、Google Chrome 最新版
上記の環境を満たしていることをご確認の上、下記のURLの内容を十分に確認いただき、動作確認を終えてから配信チケットをご購入ください。
MUSIC/SLASH チケット購入前に必ずお読みください
https://musicslash.jp/howto/beforeticket.html

カテゴリー: A HUNDRED BIRDS |

今年の #AHundredBirdsOrchestra も無事終了

2019年12月25日


今年の #AHundredBirdsOrchestra は全曲Salsoulカバーで
演奏するというセットリストで臨んだわけですが、
そもそもAHBが始まったきっかけだったのが、Nuyorican Soulで
その原点であるSalsoul楽曲に着手するっていうのは
とても意味深い、思い出深い、そんな夜になった気がします。
何年か経っても思い出し、振り返る事の多いステージになるのかな、って思いますね。

敬愛する #PatrickAdams 氏がちょうど #JocelynBrown と作った
「You’re all I want for Christmas」についてFBで書いてるのをみてたんで、
それを演奏できたのも今年は思い出深いです。

総勢48名(オレの認識では)での演奏やったんで
とてもじゃないですけど全員と写真は撮れませんでした

…が、少しですがその中から…

録音エンジニア、関根さんakaせいちゃん、これからお世話になります!


大儀見さん、本番中に音飛ばして話しかけてくれました(^^)


トランペット高田くん、的確で男前な音でしたー


パーカッションリーダーむーさん、毎年4人がどんどんかっこいいサウンドに仕上がっていってるのを作り込んでくれてます


チェロさりちゃん、ヴァイオリンあおいちゃん、この3月以降からの参加組ですが、このバンドの面白さを掴んでくれてるようでありがたいです


ヴァイオリン北尾さん、めちゃうまいワインでした、また来年も飲みたいです!お願いします


コーラスリーダーあかしさん、コーラス隊4人の作り出すサウンドは、もはやAHBOの看板です、素晴らし過ぎです


そして、Natasha Watts あなたの音楽への愛の深さがあまりにも素敵です、次は何処で一緒に音を出せるかな?(^^)またね

少しばかりの余韻と全身の疲労感を噛みしめつつ、
今日は過ごします、メリークリスマス

カテゴリー: A HUNDRED BIRDS |

[MV] A HUNDRED BIRDS ft. Natasha Watts /Runaway (from “LIVE IN OSAKA”)

2019年9月3日

日本が世界に誇るダンス・ミュージック・オーケストラ”A HUNDRED BIRDS”
UK SOUL DIVAのNATASHA WATTSを迎えたライブ・アルバムを9月27日に全世界配信決定!
リリースに先駆け「Runaway」 Live Videoを先行公開。

2019/9/27 worldwide release
A HUNDRED BIRDS「LIVE IN OSAKA」

カテゴリー: A HUNDRED BIRDS |